

沖縄好きなら一度は買ってる?『住ism(すまいずむ)』と『うちなーらいふ』と『グーホーム』。気づいたら家人またもコンビニで購入してました…。職業病というより、もはや趣味・習慣・条件反射。
読んだことありますか?不動産のことは全くよく分からないワタシにも、この三冊は読み物として断然SUUMOよりおもしろい😃
軍用地も、原野も、山林も、畑も、賃貸も売地も、3万円も2.7億円も、全部ごっちゃに載っちゃっていて、検索しにくさ極まりないんだけど、この多様性から掘り出し物探しの感覚で、ついついページをめくってしまう。(もしかしてこれからの紙メディアの理想の姿?)

「軍用地ってなあに?」「原野って?!」と毎回同じ質問を家人にしている気がするけど、滅多に見たことのないキャッチコピー「軍用地買取強化中」とか「泡瀬通信隊 軍用地でました」とか「那覇港湾施設内!宅地の軍用地が出ました」とか「軍用地 嘉手納弾薬庫48倍」なんて言葉を見つけたときには😳沖縄を感じずにはいられないデス🏝

「カーといえばグー」をもじって「ヤー!と家ばグーホーム」という表紙が許されちゃうのも沖縄だから?いいわあ🌈

2022/08/5-15の11日間の沖縄合宿🐠
9日目のビーチ梯子は
① 渡具知ビーチ 読谷村
②真栄田岬(3回目)恩納村
連日晴れてる夏休みは久しぶりだー!
真栄田岬の旗がなんと毎日青旗🟦
毎日潜ってヘトヘトなのが幸せだ🤿



このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。