裏ゆに:知らなかった~(≧▽≦)いいねいいねー

【公式】サイトもどうぞよろしく グラフィックファシリテーション.jp

熊本Kumamoto

熊本県立大学生がクラウンドファインディングで熊本城以外の文化財にも支援を!とサポーターを募集 残り46日

仕事でいつもお世話になっている
*昨年10月の「創造的復興を考える」
 フューチャーセッションの様子&全絵巻物は→こちら
熊本県立大学の学生さんたちが今、
熊本のためにがんばっている活動があります。

無題


熊本地震で全壊した「ジェーンズ邸」を
「ペーパークラフト」で作って、知って、
そして救おう! ↓ サポーター募集 ↓ 
Dreamraising×Students Pickupプロジェクト

ジェーンズ邸って?
ペーパークラフトって?

とわたしは最初「?」「?」でしたが(^^ゞ
以下、よかったらご一読ください♪

なんと
熊本の「文化財」に対する支援金の
集まり方に「大きな偏り」があって、
熊本市役所はじつは今とっても困っているそうです。

「熊本の文化財として知名度の高い「熊本城」には
 日本全国から多くの支援金が集まっているが、
 それ以外の「知名度の低い文化財」には
 なかなか支援金が集まらない状態が続いている」そうです。

そんな悩みを熊本市役所から聞き出した
熊本県立大の学生さんたちがプロジェクト発足。
その第一弾がこちら。

こちらは全壊してしまった「ジェーンズ邸
333
熊本最古の西洋建築物だそうです。
知らなかった~

↓全壊する前の建物はこちら

コロニア風の地上2階建ての建物で、
県の重要文化財にも指定されているそう。


111

学生さんたちの支援アイデアが
ペーパークラフト


熊本地震で全壊した「ジェーンズ邸」を
「ペーパークラフト」で作って、知って、
そして救おう! ↓ サポーター募集 ↓ 
(詳しくは上記サイト内に動画が流れていますが以下抜粋)

02
03

一枚の紙からパーツを切り出して
組み立てるアレですね。

ちなにみ全壊前の「ジェーンズ邸」の
中の様子がよくわかるサイトを見つけました。

http://4travel.jp/travelogue/10660121

「熊本初の洋風建築と日本赤十字発祥の地
 熊本洋学校教師ジェーンズ邸」


こうした中の様子を思い浮かべながら
ペーパークラフト
組み立ててみてもいいかも~♪

それにしても、
どうしてペーパークラフトなのか?

上記サイトにも書かれてますが

「被災文化財を知ってもらうため何か探していました。
 そんなときに大学の環境共生学部の佐藤研究室が
 ペーパークラフトを制作していることを知り、

 ペーパークラフトで被災文化財を作ったら
 若い人でも興味が湧き、さらに知りたくなるのではないか?」

「実際に作ってみて
 ジェーンズ邸に煙突がある事や
 建物の構造を学ぶことができ、
 外観の美しさにも再度感動しました」

とのこと。

また、この「ジェーンズ先生」という方も
なかなか魅力的な先生だったようで…
janes_quote
 ジェーンズの教え
人の上に立って指図する人間になるな、

 人の下で人を支え幸せにしなさい

ジェーンズとは、

熊本の洋学校教師であり
熊本の文明開化に大きく貢献した人。

ジェーンズは日本語が話せなかったので
生徒たちに英語だけで洋学を教えた。

ジェーンズは日本で初めて男女共学を行った。
 

ジェーンズが熊本に来た頃、
熊本人は塩分を取りすぎていたので
ジェーンズは味付けをしなくてもおいしい
西洋野菜の作り方を教えた。

などなど…(^^ゞ

詳しくは彼らのプロジェクトサイトをご覧ください。
熊本地震で全壊した「ジェーンズ邸」を
「ペーパークラフト」で作って、知って、
そして救おう! ↓ サポーター募集 ↓ 
まずは知っていただければ幸いです。

クラウンドファンディング内容は 
目標金額 ¥600,000

支援は4コース:
3,000円/5,000円/10,000円/50,000円

シリアルナンバー入りの
ジェーンズ邸のペーパークラフトが届くそう。

5,000円以上は「手作り!キーホルダー」や
「手作り!ジェーンズのパズルコースター」
もついてくるのですが、

熊本の木(おそらく五木村の木!?)
を使って 、学生さんたちが
一つ一つ手作りするそうです。
*五木村も絵筆でお手伝いしている村です
 
残り46日(2017年3月15日時点)

備忘録4 出張したら道の駅♪ 熊本の自然をたんまり(*^^*)

復興支援という口実のもと
道の駅・大津を皮切りに

写真 2016-10-17 11 10 27

しっかりちゃっかり
道の駅や直売所を4か所
いや5か所?6か所?ハシゴして

写真 2016-10-17 11 10 35

まるで、ご近所さんのように
買い物をして帰ってきました(^^ゞ

R0000136-2

なぜここでレモン、柿、ししとう、
フルーツピーマン、生わかめ、なまり節
ちりめんじゃこ、銀杏を買っているのか…

写真 2016-10-17 11 33 58

それだけ熊本はほぼすべてを
自給自足できちゃうぐらい
食べ物天国なのですね~

ちなみにこの柿は熊本が誇るブランド
「太秋柿(たいしゅうがき)」というそうで

R0000132

↓ お尻に黒い線(条紋)が入って
いるのが美味しいのだそう。

R0000284

そして本当に甘くておいしかった(≧▽≦)
柿好きにはたまりません~☆

最近は熊本へ行くと必ず
生姜とにんにくは必ず買って帰るのですが

写真 2016-10-17 11 52 21

この日、生まれて初めて「むかご」を
買いました!お友達が「ゴハンと一緒に
炊くと本当に美味しいから!!!」とのこと。

むかご、って知らなかったんですケド
山芋の葉の付け根にできる球芽とか。

ちなみに漢字で書くと「零余子」とか。
ますます知らん!

家で見せたら旦那さまは「むかごや!」
小さい頃、山で採って食べてたとか…。

「大好物やった!」
それも知らなかったわぁ(^^ゞ
のトリプルパンチ☆

いや~でも(≧▽≦)本当においしかった!

写真 2016-10-17 12 01 41

そしてもう1つハマったのが、
こちらもお友達おススメ
「メロンの辛子漬け」(≧▽≦)うまい!

それにしても、これまた知らなかった
メロンの漬物があるなんて。

本当にあのメロン。正確には
大きくなる前に摘果した小さなメロン。
一つの木にメロンは1つらしく、
栄養をとられないよう余計なメロンは
未熟なうちに摘果してしまうので
それをこうして漬物にするそうです。 

地震から半年。じつは正直、訪熊する前は
どんな顔して行けばよいのか悩んでました。
でも、活気ある道の駅や
「あら〜東京から来たの?今朝
   いのっちも来てたのよ〜」なんて声かけられたり
穏やかな大自然の中の日常にふれて
熊本の人の明るさに救われました。

到着したときの緊張感もほぐれて
東京に帰るこの日、航空会社に預けた
スーツケースの中身は
仕事に行った人のものとは思えない 
状態でした(*^^*) 

備忘録3 阿蘇山噴火の1週間後 20161017

絵筆を持って
大津町の創造的復興を考える
フューチャーセッション
」に行く
ちょうど1週間前に
阿蘇山が噴火しました。

写真 2016-10-16 9 40 05

10月8日午前1時46分
爆発的噴火 36年ぶり
噴煙1万1000メートル
噴火警戒レベル3(入山規制)に引き上げ

大津町も阿蘇のふもとなので
(阿蘇の火山灰の混じった土のおかげで
 美味しいお芋がよく育つ!) 
 
写真 2016-10-16 9 42 24

前日泊まったホテルには色々な
張り紙がしてありましたが
(窓の開閉注意とか、
 露天風呂は中止しているとか
  揺れたら止まるとか…)

写真 2016-10-16 9 00 54

風向きのおかげで大津町には
灰ひとつ降っておらず、

阿蘇山も
お釈迦様が仰向けに寝ている姿がくっきり!
(わかります?左が頭~胸~)

R0000257
阿蘇五岳(阿蘇中央火口丘)は
「阿蘇の涅槃像」と呼ばれているそうです。 

連れて行ってもらった大観峰からの眺めは
天気もよくて最高でした!
阿蘇日和(遊びより)
R0000152-2

備忘録2 阿蘇神社~東海大学 20161017

阿蘇神社 屋根が前にすべって
地面にべちゃっとついてました。
1階部分が見えない…。
R0000208
↓ 後ろからみたところ…。
R0000210

あれだけ大きな地震だったのに
被害が最小限におさえられたことを
熊本の人たちは「阿蘇神社」と
「熊本城」が私たちを守ってくれた!
と言っているそうです。

すでにこの日、阿蘇神社は
外国からの団体観光客でにぎわってました!

R0000206

↓ この道路の先にあったはずの橋がない。
R0000172
↑ この土砂崩れに車ごとまきこまれた
学生さんのニュースはテレビでも放送されました。

↓ ふりかえると東海大学の入り口。
R0000173

もう人は住んでいない学生寮ですが
盗みに入る人がいるそうです。。。
R0000175

↓ 車が建物を支えている状態。
R0000118

↓ 町中で重機が解体作業を行っているものの
全然、数が足りない。人も足りない。
R0000110

こんな不安定の状態の建物がいくつも…
重機がやってくるのを待ってました。

R0000113

電通創始者と秋山幸二の故郷で圧巻ひなまつり

まさかこんなに「ひなまつり」が
豪華絢爛だとは!(≧▽≦)

R0000044

絵筆を持ってお邪魔した熊本・東陽町のお隣り
氷川町で開催されていた「ひなまつり展」。

image

「ぜひ見てきて!」と東陽町の方たちが
とにかく強く薦めてくれた理由がわかりました~☆

R0000045

これはスゴイ!

R0000061

雨にも関わらず朝からに
お孫さんを連れたおばあちゃんたちやらで
にぎわうこの建物は昔の酒屋さんそのまま。

R0000039

「氷川町ひなまつり展」
会場:八代郡氷川町まちつくり酒屋

R0000049

家で飾らなくなったお雛様や
古くから代々家に伝わってきたものを
集めて一般公開するようになったそう。

R0000050

ひゃ~久々に見た7段飾り☆

八代出身の女の子も、もちろん
じぶんのひな飾りは7段だったそう。

R0000047

わたしのおひなさまといえば…

小さい頃小さなアパートに家族四人で住んでいた
我が家には、当然、一段のみ。

しかも二人っきりのはずの
お内裏さまとおひなさまの両脇には…

R0000043

幼稚園で私と弟がつくった

逆さにしたガラスコップを胴体に、

フエルトで顔や羽織を着せて

毛糸で髪の毛を結った

それは奇妙な棒立ちのお内裏さまとお雛様が

二体ずつ立っていて…

R0000046

あまりにインパクト強すぎて
思い出せるのはその二組ばかり…( ̄▽ ̄)

こんな華やかなおひなまつりとは
無縁でした~!だから余計にコーフン。

R0000042

R0000048

天井からはぶら下がるのは
布きれをセンスよくはぎあわした「つるし飾り」。

R0000051

中でも ↓ 和傘からぶらさがっている
「つるし飾り」は「傘福」というのだと
ついおとといの日経新聞で紹介されていました♪

R0000058

ちなみに日経新聞は山形の「傘福」の紹介でした。

こうした「ひなまつり展」は熊本に限らず
地方では盛んなようですね~。

R0000053

R0000055

R0000057

R0000059

R0000040

R0000041

R0000052

…と、そんな華やかな「ひなまつり展」の横に
昔の銀行の建物を生かして造られていたのは

R0000072

秋山幸二ギャラリー!
http://www.hikawacyou.hinokuni-net.jp/one_html3/pub/default.aspx?c_id=96

R0000067

秋山幸二さんは
熊本 氷川町の出身だったのですね~

R0000064

昨年2015年10月1日にオープンしたばかりとのこと。

R0000062

こちらは見るからに野球大好き親子が
朝から見学に来てました(^^)

R0000069

そしてもう一人、氷川町出身の著名人が
電通創業者
光永星郎(みつなが・ほしお)さんだそう。

そして偶然にも、この日(2月20日)

光永さんの命日でした。
*参考:くまもと経済フォトレポート

R0000066

向かいの駐車場は
お墓参りにいらした方たちの

車でいっぱいでした。

R0000068

東陽町でのフューチャーセッション前に
隣町でこんな寄り道をしておりましたー(^^)。

熊本の東陽町には生姜ドーナツ生姜きんぴらパン生姜あんぱ~ん

また食べたいな~
でも熊本まで行かないと食べられなーい( ̄▽ ̄)
しかも東陽町(とうようまち)まで行かないと…

と、東京の東陽町(江東区)でヨダレを流す…

油で揚げないからヘルシー
 生姜入り焼きドーナツ 
1個130円」

R0000037

これホント美味しかったのです~(≧▽≦)

これを東京のお土産に
たくさん買い込めばよかったあ~

生姜味がドーナツの焼き菓子の中に
絶妙なバランスでほんのりピリリと
さわやか」に効いてくるのです!

このバランスすごい難しいと思うのだけど
久々に買い占めなかったことを後悔するほど
この美味しさに後ろ髪ひかれてます~

image

今回仕事でお邪魔した
熊本県八代市の「東陽町」は
高知県に次ぐ生姜の生産地。

しかもここで獲れる、普通サイズの5倍もある
八郎生姜は繊維が少なくて辛みがやわらかい!
http://www.shouga-bito.com/hachirou.html

だから辛いわけではなく
「さわやかなピリリ感」ができるのかな。

東陽町で唯一のパン屋さんにも
美味しい生姜パンがありました。

R0000034

売れ筋第2位「生姜のきんぴらパン

写真 2016-02-20 12 04 33

唐辛子ではなく生姜でさわやかな辛みが
すっごく合う!うまい~

生姜あんぱん」も購入 1個70円

写真 2016-02-20 12 09 09

これまた、あんこにお塩が合う感じで、
生姜があんこに合うー!
甘味の奥からほんのり生姜のさわやかさが
これも美味しかったですー。

永谷園生姜部」にもぜひ
食べにきてもらいたい!
http://www.shouga-bu.com/tabearuki/
まだ熊本には来てもらってないみたい(^O^)

R0000036

ちなみにパン屋さんの壁に書いてあった
生姜の効能は…

「1日たったの9gのショウガが血行を促進し
リウマチや関節の痛みを緩和する」

若い女子向けなら「冷え性に効く!」とか
書かれているけれど…(^^ゞ
それも東陽町らしい?!
R0000035

東陽町でのフューチャーセッション前に
生姜パワーでしっかりエネルギーチャージ
させていただきました(^O^)

東陽交流センターせせらぎ
http://www.toyo-seseragi.com/index.htm

それにしても、
熊本の東陽町ですっかり生姜づいて
東京の東陽町でも
生姜スイーツを探しているのですが…

いざ探してみると見つからない(ToT)
以前の生姜ブームが落ち着いているせいかなあ~

記事検索
月別
QRコード
QRコード
●ゆに●
本職はグラフィックファシリテーター®
blogPHOTO
  • モロゾフのりんごのチョコレート
  • モロゾフのりんごのチョコレート
  • 並ばないと買えないらしい!ポアール 帝塚山
  • 並ばないと買えないらしい!ポアール 帝塚山
  • 並ばないと買えないらしい!ポアール 帝塚山
  • モロゾフのココアピーナツ
  • モロゾフのココアピーナツ
  • モロゾフのココアピーナツ
  • モロゾフのココアピーナツ
  • モロゾフのココアピーナツ
  • ジミーのキャロットケーキ
  • ジミーのキャロットケーキ
  • 沖縄といえばジミー
  • 沖縄といえばジミー
  • むふふ(^^)大好物てびち
  • むふふ(^^)大好物てびち
  • 沖縄からパッションフルーツ
  • 沖縄からパッションフルーツ
  • 沖縄からパッションフルーツ
  • 沖縄からパッションフルーツ
  • こんなに美味しい炭酸せんべいがあったとは(//∇//)
  • こんなに美味しい炭酸せんべいがあったとは(//∇//)
  • こんなに美味しい炭酸せんべいがあったとは(//∇//)
  • こんなに美味しい炭酸せんべいがあったとは(//∇//)
  • こんなに美味しい炭酸せんべいがあったとは(//∇//)
  • こんなに美味しい炭酸せんべいがあったとは(//∇//)
  • こんなに美味しい炭酸せんべいがあったとは(//∇//)
  • 追いトップガン 
  • 追いトップガン 
  • 宙組公演 HiGH&LOW 真風涼帆 宝塚歌劇
最新コメント