コクヨさんからこんな
読み応えある本が(^.^)!
ご存知でした〜?
画像1

産官学、市民を巻き込んでの
オープンイノベーション。
海外事例が盛りだくさん!
画像1

すべてが成功事例ではない、
どこも苦労してここまできてる、
という取材裏話がよかったです。
画像1

ページをめくっていると
ついオシャレなデザイン性の高い
空間写真に目を奪われがちですが

大事なものをしっかり
読み取り、盗みたいです。

というのも、
いろんな会議に立ちあって
最近感じるのは

オシャレさにごまかされて
じつは大したこと話されてない…

なんてこと多いんですよぉー(ー ー;)

日常から逃げてきただけなんですね、
みたいなことも多々…

海外に学びつつも、
日本にあった、日本らしい場って?
を考えたいですね。

絵筆を持っていると、そもそも
イノベーションって言葉が
どうも日本人らしくないなと
ずーっと思ってまして…

海外に憧れっぱなしも
何か違う気がします。

入り口は西洋的にオシャレで
オープンでいいと思うのですが、

参加してみたら、
日本として誇れるような
日本人のハートが奮い立つような。

日本人としては「意義ある」場。

というのが私たちには向いてる
いや、じつはみんな求めている
だから持続する、と思うのですが…

マジメすぎますかσ^_^;?

@昨日お邪魔した
FutureCenter研究会にて